【お魚ジビエ料理教室で薬膳担当】

N

2018年12月11日 22:38



今年度、杵築で全六回の『お魚ジビエ教室』
いつもは、プロの料理人をお招きして調理をしたりもしていて、私は受講者です。時々手伝い。

今日は、ジビエ川口さんのジビエ鹿と猪をメインにした調理実習。
各テーブルごとに講師がいて、参加者さんは興味のあるテーブルについて受講。
途中で他のテーブルを手伝ったり、受講したり回遊しながら学べます。

本日の講師陣
️お魚の基本 下川原さん
ジビエ川口さん
☘️男の料理 河野先生
まろんすぺーす栗林さん
薬膳 小倉倫子

私は薬膳テーブル。
鹿肉とセロリの水餃子を担当させていただきました❤️

~メニュー~
ローストビーフ(鹿)・猪ハンバーガー(手作りパン)・鹿水餃子・猪ハツとタンのアヒージョ・鹿ソーセージ・チャイ

大所帯の教室ですがチームワークもバッチリで予定になかった鹿団子のスープや、差し入れのヤーコン芋でキンピラ、菊芋でフライドポテト、ハーブのサラダ、手作りマヨネーズもサササっとつくれちゃう✨
教えあい、参加者みんなが先生になっちゃうほんとに楽しい教室なんです

次回は2月。前田シェフに学ぶお魚とジビエ。楽しみです

#お魚ジビエ教室 #ジビエ川口 #薬膳おおいた #杵築市

鹿肉は補腎、補陽の筆頭にあがる肉です。
しっかりと今の時期に食べておきたい。
杵築市のAコープには、鹿のミンチやスライス肉も手軽に売られています。癖もなく使いやすいので是非おためし下さい。

関連記事