2021年08月12日
8月別府薬膳教室でした
8月別府薬膳教室でした
夏の薬膳でした。が‼️
この雨です。一週間雨の予報だそう。
そして、朝から寒ささえ感じる今日。
こんな日に食べてはいけない。というお話をしました
薬膳は、誰でも体によいものではありません。
いつでも食べて良いものではありません。
自分の体とその日の自然をてらしあわせて、選んで食べるもの。
今回のように、体の熱を取るようなガッツリ夏の薬膳は、今日のような日にはNGです
毎月の積み重ねの定期教室だからこそ、そんな話がスッと体に響く学びとなりました。
夏冷えの続く今日のような日には、季節を一つもどして、梅雨の薬膳を思い出して。旬は終わったかもしれないけれど、私達は豆類を食べる食文化があるじゃないか。
湿の多い日本の先人の養生が体にしみます。
ひとまず、今は冷やしすぎない養生を心がけましょう。
教科書どおりではなく、実践できる薬膳教室です。
#薬膳おおいた #おぐらのりこ

夏の薬膳でした。が‼️
この雨です。一週間雨の予報だそう。
そして、朝から寒ささえ感じる今日。
こんな日に食べてはいけない。というお話をしました
薬膳は、誰でも体によいものではありません。
いつでも食べて良いものではありません。
自分の体とその日の自然をてらしあわせて、選んで食べるもの。
今回のように、体の熱を取るようなガッツリ夏の薬膳は、今日のような日にはNGです
毎月の積み重ねの定期教室だからこそ、そんな話がスッと体に響く学びとなりました。
夏冷えの続く今日のような日には、季節を一つもどして、梅雨の薬膳を思い出して。旬は終わったかもしれないけれど、私達は豆類を食べる食文化があるじゃないか。
湿の多い日本の先人の養生が体にしみます。
ひとまず、今は冷やしすぎない養生を心がけましょう。
教科書どおりではなく、実践できる薬膳教室です。
#薬膳おおいた #おぐらのりこ