2017年07月05日

半夏白朮天麻湯(加減)

半夏白朮天麻湯(加減)
はんげびゃくじゅつてんまとう

燥湿化痰 平肝熄風

≪めまいするナマハゲたん≫


ブクブクの(茯苓6)
てっぺんハゲの(天麻6 半夏9)
ナマハゲ(生姜1片)
たいそう(大棗2)
カンカン。(甘草4)

術を使って(白朮15)
ミカン出す(橘紅6)

  ※炙甘草ではなく「甘草」
半夏白朮天麻湯(加減)



同じカテゴリー(方剤語呂合わせ)の記事画像
柴胡疏肝散(加減)
血府逐瘀湯(加減)
銀翹散(加減)
帰脾湯(加減)
芍薬湯(加減)
一貫煎(加減)
同じカテゴリー(方剤語呂合わせ)の記事
 柴胡疏肝散(加減) (2017-07-06 21:53)
 血府逐瘀湯(加減) (2017-07-06 21:45)
 銀翹散(加減) (2017-07-06 21:37)
 帰脾湯(加減) (2017-07-06 21:26)
 芍薬湯(加減) (2017-07-05 22:37)
 一貫煎(加減) (2017-07-05 22:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。