2019年01月26日

「薬膳おおいた」 杵築市産業祭・みかんまつり出店中



初日は雪のまう寒さとなりましたが多くのご来場いただき薬膳おおいたブースにも立ち寄りいただきありがとうございました。

薬膳を教室だけでなく、もっと身近に感じてもらいたい‼️杵築の豊かな食材もすばらしい薬膳となることを知ってもらいたい。

ぐんと薬膳を身近に‼️気軽に‼️そして健康に‼️
薬膳という養生がもっと日常になるように。
そんな想いの出店です。

杵築市の老舗お茶屋の若女将が作る薬膳マフィンはいつも大人気✨
明治四年創業の柳家かくずしには、世界農業遺産の里大田のカンカンしいたけを。

明日も開催しております。是非おこしください

#柳家 #薬膳おおいた #身近な薬膳 #薬膳商品


同じカテゴリー(薬膳まちづくり)の記事画像
ヤッホーやまうら 薬膳薬草教室の2月でした
今朝の11/15大分合同新聞朝刊に杵築市山浦地区の取り組みが紹介。
【薬膳大イベントに薬膳おおいた出店】
【ヤーコンと向野住民自治協議会さま薬膳講話】
玉名へ薬草研修視察
【杵築市産の生薬】
同じカテゴリー(薬膳まちづくり)の記事
 ヤッホーやまうら 薬膳薬草教室の2月でした (2020-02-17 21:03)
 今朝の11/15大分合同新聞朝刊に杵築市山浦地区の取り組みが紹介。 (2019-11-15 22:24)
 【薬膳大イベントに薬膳おおいた出店】 (2019-04-27 00:02)
 【ヤーコンと向野住民自治協議会さま薬膳講話】 (2019-03-05 22:14)
 玉名へ薬草研修視察 (2019-02-24 06:01)
 【杵築市産の生薬】 (2019-02-13 21:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。