2019年08月07日

募集 『夏休み親子おくすり実験室』

きつき小町会 主催
薬膳おおいた は、薬食同源 を ジャン玉 づくりでお伝えします☺️


『夏休み親子おくすり実験室』
2019年8月24日(土曜)
10:30~12:00
杵築市立図書館

おくすりって何のためにあるの?ただしい薬の知識を子供のうちから身に付ける。サイエンス実験を交えて楽しく学びます。
講義のあとは、杵築のおくすりにまつわるミニ講座とジャン玉づくりもあるよ。

定員: 小学生10人とその保護者
参加費: 子供無料 保護者200円

講師: NPO 法人おくすり研究会 矢野忠則せんせい ~ミニ講座~
「薬食同源 ジャン玉作り」
講師:子どもやくぜん教室 小倉倫子せんせい ~資料協力~
①まちの相談できるおくすり屋さん 川中薬品 さま
②生薬の試験栽培やってる杵築市農林課さま 薬の飲用を推進する、または規制する内容ではありません。
⚠参加表明のみでは受付となりません。メッセージかきつき小町会メンバーまでお申し込み下さい。
⚠定員になり次第しめきらせていただきます。
きつき小町会では子供の心育成も応援しています。


同じカテゴリー(教室・イベント案内)の記事画像
2022年度 薬膳教室のご案内
2021年度 「中医学」講座 募集
【募集  大分農業文化公園  薬膳教室 令和3年度】
【2021年度 別府薬膳講座  募集】
【2021年度 別府薬膳講座  募集】
3月大分薬膳教室と新年度募集
同じカテゴリー(教室・イベント案内)の記事
 2022年度 薬膳教室のご案内 (2022-03-14 22:23)
 2021年度 「中医学」講座 募集 (2021-05-05 18:39)
 【募集 大分農業文化公園 薬膳教室 令和3年度】 (2021-04-14 22:07)
 【2021年度 別府薬膳講座 募集】 (2021-03-13 06:53)
 【2021年度 別府薬膳講座 募集】 (2021-03-13 06:52)
 3月大分薬膳教室と新年度募集 (2021-03-08 21:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。