2019年08月22日
【8月 子ども茶道教室~のり子の部屋~②】

昨日にひきつづき、茶道教室。
いつもは5、6年生が釜や袱紗を使って稽古をしますが、今日は高学年さんはお休みだったので、三年生の希望者が。いつも茶道の時間を楽しみにしている子です。
釜を使えるのがと~っても憧れで、今日は嬉しそうに難しいであろう袱紗さばきも真剣に取り組んでなんなくこなしてくれました。
「あ~いつもより美味しい~」
と、満面の笑みで一服の茶をたのしんでいる様子にホッコリしました
水をはるって、なかなか普段しないし、家では打ち水もしてないなぁ。と、改めて水の持つ涼しげな感覚を思い出しました
#のり子の部屋 #子ども茶道教室 #食育
#和室 #和の佇まい
Posted by N at 12:51│Comments(0)
│茶道教室