2019年09月11日
【9月子ども茶道教室~のり子の部屋~①】
【9月子ども茶道教室~のり子の部屋~①】
二学期に入ってはじめの稽古。
運動会の練習が始まったとお話してくれました❤️

今日は、木付やの「杵築産抹茶ようかん」
杵築市で抹茶ができるんだよ‼️とお話してもピンとこない子供達ですが、味わっての美味しさはわかります。
「もっとお稽古がしたいから、私だけ残ってもいいですか?」
とお抹茶大好きな子もいます。他の皆が帰ったあと、じっくり袱紗を使って稽古をしました。
明後日、今日来れなかった子供達の稽古がありますがまた来る!と約束して帰りました
運動会の練習のひと息に、静の時間が子供達には必要なのかもしれません。
#のり子の部屋 #子ども茶道教室
二学期に入ってはじめの稽古。
運動会の練習が始まったとお話してくれました❤️

今日は、木付やの「杵築産抹茶ようかん」
杵築市で抹茶ができるんだよ‼️とお話してもピンとこない子供達ですが、味わっての美味しさはわかります。
「もっとお稽古がしたいから、私だけ残ってもいいですか?」
とお抹茶大好きな子もいます。他の皆が帰ったあと、じっくり袱紗を使って稽古をしました。
明後日、今日来れなかった子供達の稽古がありますがまた来る!と約束して帰りました
運動会の練習のひと息に、静の時間が子供達には必要なのかもしれません。
#のり子の部屋 #子ども茶道教室
Posted by N at 20:25│Comments(0)
│茶道教室