2019年12月23日
#オーガニックサポーター薬膳おおいたミニ情報~冬至とカボチャ
大分県からの委嘱をいただき、本年度「オーガニックサポーター」としてーガニック野菜や大分県産野菜の魅力をお伝えしています。

有機野菜が届きました元気のよい子達がやってきました~❤️私にもサンタさんからプレゼントがきたみたい~✨
#ヒャクマス 勝ち割りかぼちゃ
#コンタファーム 人参セット
#ニドム #農園てとて アールグレイと柑橘のマーマレード
#yomoyamaya みやま小蕪 じゃがいも
#MINNAfood ⻘井農園のレモンのシトロンケーキ
カボチャも入っています。
昨日の冬至にカボチャを食べた人も多いのでは⁉️それは、寒いから?温めるから?
#オーガニックサポーター薬膳おおいたミニ情報~
【☃️冬至にかぼちゃ☃️】
冬至は陰の極み。夜が一番長い日。
言い換えれば「陽が最も少ない日」。
私たちの体も心も自然界の影響を受け、バランスを保とうとします。
陽が最小となる時に陽を補うことでバランスをとります。
それは「温かいものを食べる」「温まる柚子風呂に入る」ことでもよいでしょう。
「陽」の形は丸です正確には球体です⚪️
まん丸の柚子が入った風呂に入る。まん丸の形のカボチャを食べる。
また、カボチャは南瓜と書きます。「南」も陽が極まる方位であり時間です。
陽気にはそんなバランスの取り方もあるのです。
12月の薬膳教室ではサムゲタンをしました。体を温め、気を補う料理です。できれば、まん丸の丸鶏を使ったサムゲタンの方がより陽気を補えますよとお伝えしました。
柚子風呂も入浴剤ではなく、まん丸の柚子を浮かべたいですね☺️
陽気を強めて寒邪の侵入を防ぐ‼️それが冬至の養生となります。
冬至とは昨日の1日だけのことではなく、二十四節気のひとつでもあります。1/6の小寒までが冬至の気です。
今からさらに寒さも厳しくなります。体を温めるカボチャなどを食べ、バランスをとりましょう
☘️~薬膳効能~☘️
【かぼちゃ/甘 温、脾胃】
お腹の冷えによく、消化にやさしい。下痢気味の人は使ってみて。また、潤す効能もあり喘息などにもよい。
【柚子】
ちなみに、柚子の皮は、体を温め、ビタミンCは果汁の4倍もあります。
季節におこりうる不調を、日常づかいの食材の効能をうまく食事に取り入れるのが薬膳です❤️
#薬膳おおいた #小倉倫子
#薬膳
#国際中医師
#国際中医薬膳管理師
#おぐらのりこ
#オーガニック薬膳
#オーガニックサポーター
#薬膳料理教室
#養生
#野菜ソムリエ
#おおいたの有機 #有機野菜 #有機農業 #大分県 #オーガニック野菜 #カボチャ #冬至

有機野菜が届きました元気のよい子達がやってきました~❤️私にもサンタさんからプレゼントがきたみたい~✨
#ヒャクマス 勝ち割りかぼちゃ
#コンタファーム 人参セット
#ニドム #農園てとて アールグレイと柑橘のマーマレード
#yomoyamaya みやま小蕪 じゃがいも
#MINNAfood ⻘井農園のレモンのシトロンケーキ
カボチャも入っています。
昨日の冬至にカボチャを食べた人も多いのでは⁉️それは、寒いから?温めるから?
#オーガニックサポーター薬膳おおいたミニ情報~
【☃️冬至にかぼちゃ☃️】
冬至は陰の極み。夜が一番長い日。
言い換えれば「陽が最も少ない日」。
私たちの体も心も自然界の影響を受け、バランスを保とうとします。
陽が最小となる時に陽を補うことでバランスをとります。
それは「温かいものを食べる」「温まる柚子風呂に入る」ことでもよいでしょう。
「陽」の形は丸です正確には球体です⚪️
まん丸の柚子が入った風呂に入る。まん丸の形のカボチャを食べる。
また、カボチャは南瓜と書きます。「南」も陽が極まる方位であり時間です。
陽気にはそんなバランスの取り方もあるのです。
12月の薬膳教室ではサムゲタンをしました。体を温め、気を補う料理です。できれば、まん丸の丸鶏を使ったサムゲタンの方がより陽気を補えますよとお伝えしました。
柚子風呂も入浴剤ではなく、まん丸の柚子を浮かべたいですね☺️
陽気を強めて寒邪の侵入を防ぐ‼️それが冬至の養生となります。
冬至とは昨日の1日だけのことではなく、二十四節気のひとつでもあります。1/6の小寒までが冬至の気です。
今からさらに寒さも厳しくなります。体を温めるカボチャなどを食べ、バランスをとりましょう
☘️~薬膳効能~☘️
【かぼちゃ/甘 温、脾胃】
お腹の冷えによく、消化にやさしい。下痢気味の人は使ってみて。また、潤す効能もあり喘息などにもよい。
【柚子】
ちなみに、柚子の皮は、体を温め、ビタミンCは果汁の4倍もあります。
季節におこりうる不調を、日常づかいの食材の効能をうまく食事に取り入れるのが薬膳です❤️
#薬膳おおいた #小倉倫子
#薬膳
#国際中医師
#国際中医薬膳管理師
#おぐらのりこ
#オーガニック薬膳
#オーガニックサポーター
#薬膳料理教室
#養生
#野菜ソムリエ
#おおいたの有機 #有機野菜 #有機農業 #大分県 #オーガニック野菜 #カボチャ #冬至
オリーブ農園へ収穫 野菜ソムリエ活動
お野菜弁当
ルッコラ~オーガニックサポーター薬膳ミニ情報
スイスチャード~オーガニックサポーター薬膳ミニ情報
甘とうがらし~オーガニックサポーター薬膳ミニ情報
小松菜~オーガニックサポーター薬膳おおいたミニ情報
お野菜弁当
ルッコラ~オーガニックサポーター薬膳ミニ情報
スイスチャード~オーガニックサポーター薬膳ミニ情報
甘とうがらし~オーガニックサポーター薬膳ミニ情報
小松菜~オーガニックサポーター薬膳おおいたミニ情報
Posted by N at 15:00│Comments(0)
│野菜ソムリエ活動