スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2021年05月12日

5月の養生 金針菜

金針菜はほうれんそうの20倍とも言われる鉄分が含まれます。
炒め物や、スープや煮物、なんにでもあう食材。
もっと、流通すればよいのに。

5月は二十四節気では、立夏と小満。
満ち溢れた充実した様子。の、はずなのに今だコロナ不安がおしかかる今年の小満。
食養生もですが、軽い運動や気功などでエネルギーを動かし、外へ陽へと流れを作る手助けを意識しなければ。
今年は、その意識を強く持たねばなりません。

そんな5月の養生のおはなし。

#薬膳おおいた #おぐらのりこ
#5月の養生 #薬膳 #中医学  

Posted by N at 06:01Comments(0)別府教室