2015年11月12日

国見★公民館教室が始まりました

国見★公民館教室が始まりました今日から、国見みんなん館にて、公民館薬膳料理教室の講師として、11月〜3月の定期受講の教室を担当させていただきます♪♪

「みんなんかん」はとってもモダンな建物♪
中も素敵な、オシャレな作りです♪♪

今日からの教室なので、私にとっても初めての調理室でしたが、参加者さまの中に使用したことのある方も多く、使い方などを反対に教えていただきながらのスタートとなりました♪♪

いろんな公民館の調理室を使う機会がありますが、こちらの調理室は、ちょっとかわっている?

地域の加工品なども作れるように、器具も大きいものが揃っていたり、シンクが広々だったり。
給食つくれそうな作りになってます。

でも、とっても使いやすく設計されています。
隣の和室との連携も良く、和室で落ち着いていただくことができましたo(^-^)o


国見は美味しいお野菜や魚が豊富な地域です。
参加者さまの中にも、お家で野菜を育てている方も多く、私のほうが勉強になるお話も聴け、楽しい教室になりそうです♪♪♪
どうぞよろしくお願いします(^^)


今月は、臼杵、中津、国見と、遠方まで薬膳教室に伺います♪♪

お呼びがかかれば、どこまでも行きますよ(^^)
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん★ですp(^^)q

〜11月の教室予定〜
●11月2日(月)山香中央公民館教室→終了

●11月4日(水)【定期講座】きつき生涯学習館公民館教室→終了

●11月11日(水)日出町西八日市地区おはなし会「薬膳のおはなし」→終了

●11月12日(木)【定期講座】国見町みんなんかん公民館教室→11月〜3月定期受講→問合せ:みんなん館

●11月19日(木)【定期講座】別府市・梅本美術研究所・薬膳料理教室【秋冬コース】→若干名募集中

●11月15日(日)【定期講座】別府市・梅本美術研究所子ども薬膳料理教室【秋冬コース】→募集中

●11月20日(金)パナソニックリフォームリファイン中津企画・薬膳料理教室→問合せ:リファイン中津

●11月23日(月祭)パナソニックリフォームリファイン日出企画・薬膳料理教室 →問合せ:リファイン日出

●11月25日(水)グリーンコープ杵築東国東地区企画「杵築生涯学習館」→問合せ:グリーンコープ別府センター

●11月26日(木)グリーンコープ県南センターさま企画 『食べて見覧会&生産者交流会』臼杵→問合せ:グリーンコープ県南センター



同じカテゴリー(国東教室)の記事画像
9月の薬膳 国見教室から
空豆と健脾
【2021年度 別府薬膳講座  募集】
【国東公民館薬膳教室でした】
12月薬膳弁当~国東教室~
❰11月国東薬膳教室 でした❱
同じカテゴリー(国東教室)の記事
 9月の薬膳 国見教室から (2021-09-05 07:06)
 空豆と健脾 (2021-05-07 22:06)
 【2021年度 別府薬膳講座 募集】 (2021-03-13 06:52)
 【国東公民館薬膳教室でした】 (2021-02-06 06:07)
 12月薬膳弁当~国東教室~ (2020-12-06 16:15)
 ❰11月国東薬膳教室 でした❱ (2020-11-06 21:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。