2015年12月13日

薬草薬木の森

月曜の山香公民館教室のあと、市の職員さんの案内で、大分農業文化公園に連れていっていただきました。
目的は公園内にある「薬草薬木の森」の見学!!
広い広い敷地の一角に、なんと!!!薬草薬木の森が整備されているのです!!
何度も子どもと来たこの公園に(゜o゜)知らなかった・・・・
薬草薬木の森
薬草薬木の森
冬場ということもあり、閑散とはしていますが。
薬草薬木の森
この立派なプレート!!!かなり、詳しい内容で、ちょっと驚きです。
薬草薬木の森
効能や、使われている漢方薬の名前まで掲示!!でも、一般むけの施設なんですよココ。
薬草薬木の森
薬草薬木の森
薬草薬木の森
はじめの頃には、180種類11000本の薬草薬木が植えられていたようです。今は減っているようですが。

杵築市は生薬の町として、今年から、生薬栽培にのりだしました。
でも、ずっと前から、杵築市にある大分県のこの施設には、こんな森を整備していたなんて。驚きと感動です。
生薬の栽培施設も見せていただきましたが、こちらも感動でした。

杵築市と生薬。
今後の展開がたのしみです。
私の薬膳もなにかお役にたてれば嬉しいことです♬


同じカテゴリー(その他)の記事画像
「食育推進リーダーの育成及び活動の促進研修会」に行ってきました。
【登販試験に合格しました】
【ペットも人も元気になれる施設】
【✨2019国際中医薬膳管理師・国際中医師 資格授与式  九州会場✨
薬膳みそづくり講座
犬の薬膳講座~愛犬のための食養生~          犬の薬膳
同じカテゴリー(その他)の記事
 「食育推進リーダーの育成及び活動の促進研修会」に行ってきました。 (2020-01-28 22:11)
 【登販試験に合格しました】 (2020-01-26 18:36)
 【ペットも人も元気になれる施設】 (2019-12-13 21:00)
 【✨2019国際中医薬膳管理師・国際中医師 資格授与式 九州会場✨ (2019-11-15 18:03)
 薬膳みそづくり講座 (2019-11-06 20:28)
 犬の薬膳講座~愛犬のための食養生~ 犬の薬膳 (2019-11-03 22:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。