2017年10月04日
【「ジャン玉」教室でした】
10月3日
イイジャンイイジャン楽しいジャン
杵築市浄願寺保育園どんぐりハウスさんで親子で作るジャン玉教室でした。
薬膳と中医学のおはなし
季節のおはなし
ジャン玉づくり
試食
の講座です。
自然豊かなどんぐりハウスさんは講座中にお外で遊びたい子は先生方が見守ってくれ、ママさんたちはゆっくり講座をきける環境です。
もちろん、一緒に作ったり、お膝で一緒にお話をきいたり。
今から子育て真っ只中のママさんに、体を温めること。味噌汁を取り入れること。出汁本来を子ども達に伝えたいこと。忙しいかもしれないけれど、大切な食事のこと。
お話できる機会をいただけてありがとうございました。
薬膳や、ジャン玉づくりを通してお役にたてれたら嬉しいです
#ジャン玉 #みそ玉 #食育 #薬膳 #国際中医薬膳管理師
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
~お知らせ~
10月よりかねてより要望のあった夜間教室を開催いたします。
講師 :国際中医薬膳管理師・調理師・野菜ソムリエ
小倉倫子(おぐらのりこ)
開催日:毎月第2土曜日
18時~21時
期間 :10月~翌3月(全6回)
場所 :日出町福祉センター
第1回は10月14日
『秋の薬膳~乾燥をふせぐ~』
季節の養生の講義と調理実習
初回ですので、薬膳基礎ガイダンスを含みます。
※応募人数多数の場合は先着順で締め切らせていただきます。ご了承ください。
申込み問合せ: 講師 小倉まで
(すでに、取りまとめてお申込みいただいている方は改めての申し込みは不要です)
***平成29年度定期教室***
●杵築公民館薬膳教室
毎月第1月曜日(5月~翌3月 全11回)
10~13時
きつき生涯学習館
●国見みんなん館 薬膳教室
毎月第2木曜(5月~翌3月 全11回)
10~13時
国見町みんなんかん
●豊前公民館 薬膳教室
毎月第1木曜(6月~翌3月 全10回)
10~13時
ハートピアぶぜん
●別府中央公民館 薬膳教室(日本野菜ソムリエ認定教室)
毎月第3木曜(5月~翌3月 全11回)
10~13時
別府中央公民館(別府公会堂)
http://www.vegefru-cooking.jp/detail01.php?id=358
●子ども薬膳教室 (日本野菜ソムリエ認定教室)
毎月第3日曜(5月~翌3月 全11回)
10~13時
別府・梅本美術研究所
http://www.vegefru-cooking.jp/detail01.php?id=359
申し込み問合せ:別府・梅本美術研究所
●「大分ガス」第11期クッキングスクール薬膳教室
(全3回)
11:00~13:30
大分ガス ショールーム アスク別府
http://www.oitagas.com/homeuse/show_ooita4.html#cooking_01
イイジャンイイジャン楽しいジャン
杵築市浄願寺保育園どんぐりハウスさんで親子で作るジャン玉教室でした。
薬膳と中医学のおはなし
季節のおはなし
ジャン玉づくり
試食
の講座です。
自然豊かなどんぐりハウスさんは講座中にお外で遊びたい子は先生方が見守ってくれ、ママさんたちはゆっくり講座をきける環境です。
もちろん、一緒に作ったり、お膝で一緒にお話をきいたり。
今から子育て真っ只中のママさんに、体を温めること。味噌汁を取り入れること。出汁本来を子ども達に伝えたいこと。忙しいかもしれないけれど、大切な食事のこと。
お話できる機会をいただけてありがとうございました。
薬膳や、ジャン玉づくりを通してお役にたてれたら嬉しいです
#ジャン玉 #みそ玉 #食育 #薬膳 #国際中医薬膳管理師

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
~お知らせ~
10月よりかねてより要望のあった夜間教室を開催いたします。
講師 :国際中医薬膳管理師・調理師・野菜ソムリエ
小倉倫子(おぐらのりこ)
開催日:毎月第2土曜日
18時~21時
期間 :10月~翌3月(全6回)
場所 :日出町福祉センター
第1回は10月14日
『秋の薬膳~乾燥をふせぐ~』
季節の養生の講義と調理実習
初回ですので、薬膳基礎ガイダンスを含みます。
※応募人数多数の場合は先着順で締め切らせていただきます。ご了承ください。
申込み問合せ: 講師 小倉まで
(すでに、取りまとめてお申込みいただいている方は改めての申し込みは不要です)
***平成29年度定期教室***
●杵築公民館薬膳教室
毎月第1月曜日(5月~翌3月 全11回)
10~13時
きつき生涯学習館
●国見みんなん館 薬膳教室
毎月第2木曜(5月~翌3月 全11回)
10~13時
国見町みんなんかん
●豊前公民館 薬膳教室
毎月第1木曜(6月~翌3月 全10回)
10~13時
ハートピアぶぜん
●別府中央公民館 薬膳教室(日本野菜ソムリエ認定教室)
毎月第3木曜(5月~翌3月 全11回)
10~13時
別府中央公民館(別府公会堂)
http://www.vegefru-cooking.jp/detail01.php?id=358
●子ども薬膳教室 (日本野菜ソムリエ認定教室)
毎月第3日曜(5月~翌3月 全11回)
10~13時
別府・梅本美術研究所
http://www.vegefru-cooking.jp/detail01.php?id=359
申し込み問合せ:別府・梅本美術研究所
●「大分ガス」第11期クッキングスクール薬膳教室
(全3回)
11:00~13:30
大分ガス ショールーム アスク別府
http://www.oitagas.com/homeuse/show_ooita4.html#cooking_01
#ごはんとみそ汁バトン
#料理リレー!おうちでやってみようジャン玉みそ玉レシピ
【きつき小町会主催 夏休み親子おくすり実験室】
【親子おくすり実験室でした】
【 薬膳味噌 】
【薬膳と味噌醤油 講演ありがとうございました】
#料理リレー!おうちでやってみようジャン玉みそ玉レシピ
【きつき小町会主催 夏休み親子おくすり実験室】
【親子おくすり実験室でした】
【 薬膳味噌 】
【薬膳と味噌醤油 講演ありがとうございました】
Posted by N at 20:36│Comments(0)
│ジャン玉