2020年05月01日

#料理リレー!おうちでやってみようジャン玉みそ玉レシピ

#料理リレー
*********************

  国際中医師・国際中医薬膳管理師
 薬膳おおいた 小倉倫子(おぐらのりこ) です
大分県内外で薬膳教室・食育講師・子ども薬膳教室を主宰しています。

薬膳では味噌は「温中(お腹をあたためる)」「降気(上がりすぎた気を下ろす)」「解毒(余分なものを排出)」する効能をもちあわせます。
  すなわち
・消化を良くする
・イライラしたり、もやもやした気持ちを「おろす」。
・運動不足の代謝低下で排出しにくくなった老廃物を体から出す
 巣ごもりの毎日に味噌を食べましょう
  「薬食同源」を毎日の食事で意識しましょう(^^♪


巣ごもり生活の中で活用できる、#みそ玉(即席みそ汁)のレシピと、活用法。醤=ジャン ジャンジャン作りましょう✊
子どもやくぜん教室では毎年、みその仕込みをし、このジャン玉(みそ玉)を作って、おうちの人が留守でも、自分の力で料理する力をつけます。  
写真は、子ども教室と、以前取材を頂き杵築市の綾部味噌さんでジャン玉を杵築の子供達と作った時のものです

__________________
⭐️ ジャン玉(みそ玉) 15~20個分
  ・味噌 ・・・・・・・・200g
  ・天然だし(粉末)・・・15g(大さじ3)
     (または顆粒だし 10g)
  ・乾物ワカメなど・・大さじ5位
~作り方~ 
  ◎天然だしはフライパンで乾煎りしておく
  ① みそと、天然だし(粉末)を混ぜ合わせる。
  ② 乾物(ワカメ・きりぼしだいこん・干ししいたけなど)を具として混ぜてもよい。
  ③ 20等分して、ラップでくるむ。
食べるときは、椀に一つを入れ湯を注ぎよく混ぜる。

※具にもよりますが、冷蔵で1週間ほどが目安。調気の場合は冷凍を。
※写真はデコレーションしましたが、時間が経つと水分が出てしまうので、長期保存にはむきません。
※冷凍保存できますが、湯をそそぐとむるくなるので自然解凍してから使う。
_____________________
⭐️ ジャン玉ごはん
  ・米・・・・・・・・3合
  ・ジャン玉・・・・2個
  ・ウインナー・・5本

① 米をとぐ。3合の水加減。
② 輪切にしたウインナーを入れ、とジャン玉(みそ玉)をとかしながら入れ、炊飯スイッチを入れる
_____________________
⭐️ジャン玉スープ
  ・牛乳・・・・200㏄
  ・ジャン玉・・1個
  ・黒胡椒・・・少々
①牛乳を温め、ジャン玉を溶き、黒胡椒で味を整える

子どもやくぜん教室の紹介
http://vegefru-cooking.jp/contents/hp0020/index.php?CNo=20&No=17#oita
2020薬膳おおいた 定期教室の紹介
http://yakuzenstudiowillow.junglekouen.com/e971486.html

#薬膳 #薬膳おおいた #ジャン玉  #食育 #食養生 #小倉倫子


このリレーは大分県佐伯市で料理教室(家庭料理・手ごねパン・ケーキ)を主催している 岩城悦子さんからバトンを頂きました。
野菜ソムリエでお料理の大先輩からのご指名ただき感謝します。

私からは大分県別府市で「季節料理ちくでん」坪井 哲一 (Tetsuichi Tsuboi))へつなぎます。フグをはじめとする和食の料理人でもあり、薬膳、薬草、精進の知識を活かした「美味菜食コース」もオススメです。

*********************
料理研究家の脇雅世@masayowaki先生が発起人となってスタートした『料理リレー』バトンパスされた料理人、料理家が家にある身近な食材で作る簡単レシピを紹介していくものです。
以下 脇先生からのメッセージの抜粋です。
************
世界中が危機感で溢れている毎日です。おうちで過ごす時間が増えた皆さんと、料理でつながることができたらと思い<料理リレー>を試みたいと思います。いつも家にある材料で簡単に作れる一品をリレー形式で紹介します。わざわざ買い物に出なくても済む料理作りのヒントになれば幸いです。料理を生業とする私達からご覧頂いた皆さんがハッピーになることを願って…
#料理リレー
#うちで過ごそう
#stayhome
#脇雅世宮川順子うすいはなこ藤田純子寺本りえ子橋本美樹子北岡みつる高見牧子高橋教子林佳代子姫野恵美青木澄江岩城悦子小倉倫子


同じカテゴリー(ジャン玉)の記事画像
#ごはんとみそ汁バトン
【きつき小町会主催 夏休み親子おくすり実験室】
【親子おくすり実験室でした】
【 薬膳味噌 】
【薬膳と味噌醤油 講演ありがとうございました】
【NHK 大分 生放送でジャン玉】
同じカテゴリー(ジャン玉)の記事
 #ごはんとみそ汁バトン (2020-05-04 06:31)
 【きつき小町会主催 夏休み親子おくすり実験室】 (2019-08-24 19:08)
 【親子おくすり実験室でした】 (2018-08-19 16:58)
 【 薬膳味噌 】 (2018-03-08 17:12)
 【薬膳と味噌醤油 講演ありがとうございました】 (2018-01-20 07:41)
 【NHK 大分 生放送でジャン玉】 (2017-12-06 21:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。