2019年06月20日

【✨別府薬膳教室スタートしました✨】



各地域から多くのお申し込みいただき、別府薬膳も満席オーバーしての大所帯教室です。初めましての方にお会いするワクワクと、継続の皆さんの顔を見ると安心でき、いろんなご縁に感謝こみあげる初回です。楽しい一年になりそうです。これはまた課外授業の予感です

いわゆる薬膳赤本と呼ばれる性味表をお使いの方にお知らせ。改訂版が出ました(白い。白本と呼ぶようになるのかな?)。ほぼかわりませんが中には変更や追加されたものも。字も大きくもなりました。
あわせて、薬膳アカデミア和田暁先生監修された性味表も出版されました✨ハーブや野草の分類もあり便利です尊敬するとても素敵な先生の監修で、本を手に取るたび薬膳普及のために尽力なさっている先生が浮かびます。足元にも及びませんが私も微力ながらも大分のみなさんに薬膳をお伝えしていこうとパワーをもらえます✊

#薬膳おおいた #小倉倫子
#国際中医師 #国際中医薬膳管理師
#大分の薬膳教室 #食育


同じカテゴリー(別府教室)の記事画像
8月別府薬膳教室でした
7月の薬膳 鱧
6月の注意食材
5月の養生 金針菜
【令和3年度 第一回 別府薬膳教室でした】
【2021年度 別府薬膳講座  募集】
同じカテゴリー(別府教室)の記事
 8月別府薬膳教室でした (2021-08-12 21:43)
 7月の薬膳 鱧 (2021-07-06 17:54)
 6月の注意食材 (2021-06-17 19:15)
 5月の養生 金針菜 (2021-05-12 06:01)
 【令和3年度 第一回 別府薬膳教室でした】 (2021-04-08 18:27)
 【2021年度 別府薬膳講座 募集】 (2021-03-13 06:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。