スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2018年02月16日

2/15の大分合同新聞朝刊です

【おおいた大茶会】

そうなんです。子どもも障害者もみ~んな楽しんでまいりましょう

(2/15)の大分合同新聞朝刊です。
#おおいた大茶会 #杵築市  

Posted by N at 08:26Comments(0)茶道メディア

2018年02月16日

【別府薬膳教室でした】


産まれました教室の生徒さんに赤ちゃんが産まれました

昨夜「まだ産まれそうにないから明日の教室に参加してもよいですか」なんて言ってたのに、朝は「ちょっと遅れるかもしれません」なんて連絡だったのに。
急にその時はやって来たらしく、今日のお昼に無事に出産✨

教室中がお祝い気分でみんな大喜び~こんなに幸せな気持ちにしてもらえて、
新しい命って、すごい力を持っていますね。
なおこさんお疲れさまでした

産後は休養。
大量に気と血を使う出産は命がけ。
まさに、命を削っての出産ですから、産後から補気、補血が重要な養生となります。
特に目を使う=血を使うと意識してテレビやスマホなどの画面をなるべく見ずに目を積むって安静に体を休めます。

中国では出産祝いに大量のナツメをプレゼントします。産後にしっかり食べたい生薬です


~2018年度別府薬膳教室~

5月~翌3月(全11回)
毎月第3木曜10~13時
別府市中央公民館

講師: 調理師 国際中医師 国際中医薬膳管理師 野菜ソムリエ
  小倉倫子(おぐらのりこ)



#薬膳 #薬膳教室 #別府市  

Posted by N at 07:36Comments(0)別府教室