2016年09月09日
【子どもの薬膳俳句】
「きつき夏休み公民館学校」の様子を、きつき生涯学習館ロビーに展示しています。
1週間、さまざまなプログラムがあり、その中の1日を薬膳料理で調理しました。


俳句講座もあり
「夏休み 薬膳料理で けんこうに」
と詠んでくれていました。
小学生で「薬膳」という言葉が思い出に残ってくれているのはうれしいことです

1週間一緒にすごした小学生たち。
過ごすうえで、トラブルになったり、喧嘩したりすることもあります。・・・でも、1週間という期間が困難を解決してくれます。
1日目で仲良くなって、
2日目で喧嘩wして、
3日目で仲直りする。
社会に出て困難を乗り越えるれるのは、自力で仲良くする体験をしているからこそ。
今の小学校でのプログラムは修学旅行や合宿を含め「3日目の仲直り」の経験ができないまま、2日で終わる行事が多いのが現状です。
班ごとに作った杵築の民話の紙芝居。

学校では学べない、1週間寝食をともにしながらさまざまな経験をさせてくれる、この事業は、杵築の子どもたちの未来の大きな力になったことと思います。
事業に携われて幸せです。
運営、企画してくださった杵築中央公民館の担当者をはじめとする、ボランティアでたずさわった大人の皆さま、おつかれさまでした。
:::::新規定期教室 募集::::::
●「大分ガス」さま 第9期クッキングスクール
薬膳料理~心とからだのよろこぶ毎日~
10月より毎月第2水曜日
お問合せ・申し込み
【大分ガス ショールーム アスク別府】
0977-26-4111
詳しいチラシはこちらでどうぞhttp://www.oitagas.com/homeuse/show_ooita4.html#cooking_01
●豊前公民館 薬膳教室
11月より毎月第2金曜日。ハートピアぶぜん
問い合わせ申し込み:ハートピアぶぜん
:::::9・10月 単発教室:::::
● 9/16「リファイン日出」さま企画 美容薬膳
http://refinehiji.blog.fc2.com/blog-entry-43.html?sp
● 10/15 「別府市中央公民館」さま企画 子ども薬膳
● 10/31 「中津市公民館」さま企画 秋の薬膳
●10/29 「杵築市 しいたけ薬膳」
::::::定期教室:::::::
●杵築公民館薬膳教室
毎月第1月曜日
きつき生涯学習館
●国見みんなん館 薬膳教室
毎月第2木曜
国見町みんなんかん
●野菜ソムリエ認定教室 薬膳教室
毎月第3木曜
別府・梅本美術研究所
http://www.vegefru-cooking.jp/detail01.php?id=358
●野菜ソムリエ認定教室 子ども薬膳教室
毎月第3日曜
別府・梅本美術研究所
http://www.vegefru-cooking.jp/detail01.php?id=359
1週間、さまざまなプログラムがあり、その中の1日を薬膳料理で調理しました。


俳句講座もあり
「夏休み 薬膳料理で けんこうに」
と詠んでくれていました。

1週間一緒にすごした小学生たち。
過ごすうえで、トラブルになったり、喧嘩したりすることもあります。・・・でも、1週間という期間が困難を解決してくれます。
1日目で仲良くなって、
2日目で喧嘩wして、
3日目で仲直りする。
社会に出て困難を乗り越えるれるのは、自力で仲良くする体験をしているからこそ。
今の小学校でのプログラムは修学旅行や合宿を含め「3日目の仲直り」の経験ができないまま、2日で終わる行事が多いのが現状です。
班ごとに作った杵築の民話の紙芝居。

学校では学べない、1週間寝食をともにしながらさまざまな経験をさせてくれる、この事業は、杵築の子どもたちの未来の大きな力になったことと思います。
事業に携われて幸せです。


:::::新規定期教室 募集::::::
●「大分ガス」さま 第9期クッキングスクール
薬膳料理~心とからだのよろこぶ毎日~
10月より毎月第2水曜日
お問合せ・申し込み
【大分ガス ショールーム アスク別府】
0977-26-4111
詳しいチラシはこちらでどうぞhttp://www.oitagas.com/homeuse/show_ooita4.html#cooking_01
●豊前公民館 薬膳教室
11月より毎月第2金曜日。ハートピアぶぜん
問い合わせ申し込み:ハートピアぶぜん
:::::9・10月 単発教室:::::
● 9/16「リファイン日出」さま企画 美容薬膳
http://refinehiji.blog.fc2.com/blog-entry-43.html?sp
● 10/15 「別府市中央公民館」さま企画 子ども薬膳
● 10/31 「中津市公民館」さま企画 秋の薬膳
●10/29 「杵築市 しいたけ薬膳」
::::::定期教室:::::::
●杵築公民館薬膳教室
毎月第1月曜日
きつき生涯学習館
●国見みんなん館 薬膳教室
毎月第2木曜
国見町みんなんかん
●野菜ソムリエ認定教室 薬膳教室
毎月第3木曜
別府・梅本美術研究所
http://www.vegefru-cooking.jp/detail01.php?id=358
●野菜ソムリエ認定教室 子ども薬膳教室
毎月第3日曜
別府・梅本美術研究所
http://www.vegefru-cooking.jp/detail01.php?id=359