2019年08月07日
募集 『夏休み親子おくすり実験室』
きつき小町会 主催
薬膳おおいた は、薬食同源 を ジャン玉 づくりでお伝えします☺️

『夏休み親子おくすり実験室』
2019年8月24日(土曜)
10:30~12:00
杵築市立図書館
おくすりって何のためにあるの?ただしい薬の知識を子供のうちから身に付ける。サイエンス実験を交えて楽しく学びます。
講義のあとは、杵築のおくすりにまつわるミニ講座とジャン玉づくりもあるよ。
定員: 小学生10人とその保護者
参加費: 子供無料 保護者200円
講師: NPO 法人おくすり研究会 矢野忠則せんせい ~ミニ講座~
「薬食同源 ジャン玉作り」
講師:子どもやくぜん教室 小倉倫子せんせい ~資料協力~
①まちの相談できるおくすり屋さん 川中薬品 さま
②生薬の試験栽培やってる杵築市農林課さま 薬の飲用を推進する、または規制する内容ではありません。
⚠参加表明のみでは受付となりません。メッセージかきつき小町会メンバーまでお申し込み下さい。
⚠定員になり次第しめきらせていただきます。
きつき小町会では子供の心育成も応援しています。
薬膳おおいた は、薬食同源 を ジャン玉 づくりでお伝えします☺️

『夏休み親子おくすり実験室』
2019年8月24日(土曜)
10:30~12:00
杵築市立図書館
おくすりって何のためにあるの?ただしい薬の知識を子供のうちから身に付ける。サイエンス実験を交えて楽しく学びます。
講義のあとは、杵築のおくすりにまつわるミニ講座とジャン玉づくりもあるよ。
定員: 小学生10人とその保護者
参加費: 子供無料 保護者200円
講師: NPO 法人おくすり研究会 矢野忠則せんせい ~ミニ講座~
「薬食同源 ジャン玉作り」
講師:子どもやくぜん教室 小倉倫子せんせい ~資料協力~
①まちの相談できるおくすり屋さん 川中薬品 さま
②生薬の試験栽培やってる杵築市農林課さま 薬の飲用を推進する、または規制する内容ではありません。
⚠参加表明のみでは受付となりません。メッセージかきつき小町会メンバーまでお申し込み下さい。
⚠定員になり次第しめきらせていただきます。
きつき小町会では子供の心育成も応援しています。
2019年08月07日
10/6福岡県にて邱紅梅先生講演会

~邱紅梅先生 講演会~
多くの著書を執筆、雑誌オレンジページの漢方特集など中医学をわかりやすい解説でおなじみ。大人気の邱紅梅先生の講演会です
☘️主催:九州中医薬膳協会
☘️日時
2019年10月6日(日)
14:00~16:00(開場13:30~)
☘️会場
福岡県春日市ふれあい文化センター 大会議室
https://www.kasuga-fureai.jp/access/
☘️料金
3,000円
☘️お申込み
九州中医薬膳教室への申込みですが、大分の皆様は薬膳おおいた小倉倫子でもとりまとめしますのでメッセージや教室内でお知らせ下さい
または、案内チラシの九州中医薬膳協会LINEアカウントからも申込みできます
☘️締切
9月30日(月)
☘️その他
・お申込みは先着順にて承ります。
・定員になり次第、お申込みを締め切ります。
・お申込み後、参加費をお支払いいただいた後のキャンセルは原則としてできません。お気を付けください
#薬膳おおいた #小倉倫子